⇑上は開始前の打ち合わせの様子です!
3月も終わりですね、桜の便りがあちこちで聞かれています。近所の団地の敷地でも満開になってきました。皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?
ふなぽーとでは、3月22日(土)に、きららホールにて第6回市民公開講座「在宅医療について~役割と利用の仕方など~」をテーマにシンポジウムを開催いたしました。在宅医療に携わる主な専門職の皆さん(医師、歯科医師、薬剤師、ケアマネ、看護師)に登壇していただき、それぞれの役割や利用の仕方、対象となる方、相談をどこにすればいいのかなど、基本的なお話をしていただきました。
アンケートには、「市民目線でわかりやすかった」「今後の老後について考えるきっかけになった」などさまざまなご意見やご感想がありました。
参加いただきました皆様、シンポジウムにご登壇いただきました皆様、ご協力いただきました先生方、各関係者のみなさま、ありがとうございました。
市民公開講座は、来年度も開催予定です。広報ふなばしなどでお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。(文責:E)